日本の小さな産業や経営者たちの、想い・未来へ繋ぐ取り組みを見つけ出し、世の中に届けていくウェブメディア
“寒さ厳しい冬こそ、温泉地のぬくもりとねぶたの熱き心を楽しんでいただこう”という思いから、ねぶた発祥の地といわれる青森市の浅虫温泉で、2025年1月17日(金)から2月16日(日)まで「浅虫ねぶた 冬の陣」が初開催されま……
山形県初のプリン専門店「山形プリン」と金山町新産地開発協議会が、山形県金山町の特産品である落花生「金山ビーナッツ」の魅力発信を目的としたコラボレーション商品「金山ビーナッツプリン」をリリースしました。 「山形プリン」には……
台東区では、浅草地区の地域住民や事業者と協働し、観光客の満足度向上だけでなく、区民の生活との調和を目指したまちづくりを進めています。今回、持続可能な観光地の実現を目指すため、観光マナー啓発を中心とした新たな取り組みを開始……
青森県浪岡にある道の駅「アップルヒル」内に工房を構えているあおもり藍工房が、設立20周年を機にwebサイトでの販売を開始しました。 職人が1から作った作品がズラリ 特許を取得した製法で作られた藍染めは「洗濯しても絶対に色……
2025年3月8日(土)、9日(日)の2日間、山梨県北杜市「アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン」にて「第8回シェフズバル in 八ヶ岳2025」が開催されます。 冬の八ヶ岳は、澄み切った空気、煌めく星空、幻想的な雪景……
約11年間にわたり販売し、惜しまれつつも2022年に販売終了した笠松電機製作所製造の照明4種類が、toolboxによって復刻されました。 「自分の空間を編集するための“道具箱”」をコンセプトに、内装に関わる商品とアイデア……
長野県の一人出版社・八燿堂が長野ローカル誌『sprout!』を創刊、第1号となる『sprout! 2024 WINTER ISSUE』を全国の書店、オンラインストア、小売店等で12月21日(土)に発売となります(電子書籍……
フルーツを使ったアルコール飲料「しまなみキャット」シリーズの人気商品「しまなみキャット はっさくアイスクリーム」が、2024年12月5日(木)から再販売を開始しました。原料に使用している八朔が手に入る春までの期間限定販売……
創業1919年の東京生花株式会社が運営する植物専門店「REN」より、「自然な贈与」をコンセプトとしたサステナブルプロダクト「ギフトコンポスト™」が、2024年11月20日(水)に発売されました。 「自然な贈与」から生まれ……
「沿線まるごとホテル(Satologue)」を手掛ける沿線まるごと株式会社が、冬の星空観測×沿線ガストロノミーで青梅・奥多摩の夜を満喫できる「沿線まるごと宇宙教室」と、沿線の歴史ある酒蔵×沿線ガストロノミーの特別なペアリ……
リンゴを発酵させて作られる醸造酒。 ワインと比べるとアルコール度数が3%〜8%とやや低いため、お酒が弱い方でも飲みやすく、世界中で親しまれています。 日本では北海道、青森県、長野県などのリンゴの産地を中心に各地で製造されており、近年、市場は拡大しています。