ニュース

日本橋中央通りに誕生した、花と緑の優雅な空間 第一園芸のフラッグシップショップは潤いのオアシスだった

東京の伝統と革新が融合する街、日本橋。
日本橋三丁目の交差点から約10秒の中央通り沿いに、花と緑に関する事業を展開する第一園芸がフラッグシップショップ「第一園芸 日本橋店」を2月29日(木)にオープンしました。

中央通り沿いにあるガラス張りの店構え
高い天井で開放感のある店内

 

ラグジュアリーな空間装飾が心地よい店内

創業から126年の歴史を誇る同社の新店は、その歴史を感じさせながらも洗練された空間が印象的。前面ガラス張りで天井が高いためか、実際のスペースより広く感じる店内にはダイナミックなアレンジメントや、大ぶりの観葉植物がゆったりと置かれていて、全く圧迫感がありません。
また、柔らかな天然光が広がる空間では、フローリストがおすすめする季節の花やインテリアにぴったりな観葉植物のディスプレイもあり、ゆったりと楽しむことができます。

一輪からゴージャスなブーケまで、贈り物にぴったりの花々が揃う

「法人のお客様が多い商圏の中で、ネットやお電話でのオーダーだけではなく、実際に観て触れて、選んで欲しいと思い、歴史ある中央通りに面した立地で、かつ1階というバランスのとれた場所を探し、ここを選びました」と話すのは、店舗開発や空間デザインを担当した第一園芸の黒木勝さん。「個人のお客様にも気軽に入っていただける店構えにこだわりました。日本橋にお勤めの方も、ふらっと来られる方にも、ご要望をよりリアルに叶えることができる店です。」

 

花と緑のコンシェルジュがサポート

個人で花店を利用するときは、ギフト用を探すことが多いもの。贈る相手の笑顔を想像しながら選びたいけれど、どんな花を合わせたらいいものか、迷ってしまうこともあります。同店には、花と緑に関する知識はもちろんのこと、シーンに合わせた花選びや、プロならではアドバイスをしてくれるコンシェルジュがサポートしてくれるといいます。また、観葉植物に関するアドバイスも気軽に受けられ、育て方に自信がなくても安心して購入できます。
そのほかにも店内には、プロのフローリストによる洗練されたアイテムがずらりと並び、デザイナーによる美しいアレンジメントも置かれ、選ぶ側のセンスも自然と引き立ててくれるのが嬉しいところ。

自宅での花の飾り方のヒントになるような、ディスプレイも

 

パブリックからプライベートまで、空間に彩りを

第一園芸は、創業126年という歴史が物語るように、日本のフラワーデザインをけん引してきた存在。ラグジュアリーブランドのパーティーやオフィスのデコレーション、自宅でのちょっとしたパーティー、オフィスのエントランスなどといった、パブリックからプライベートまで、さまざまシーンに花と緑を織り交ぜ、空間に彩りを添えてくれます。
「当店は同社のフラッグシップとして、当社の世界観を体現していきたい」と話すのは店長の山口愛さん。日本橋の街に馴染みながらも、美しさを意識した大胆なディスプレイなどにも挑戦したいそう。また今後は、「日本橋界隈のオフィスワーカーの皆さんに、出張ワークショップなども企画していきたい」と話します。
日本橋に佇む、伝統と革新を兼ね備えたフラワーショップ。ゆっくりと街に馴染んでいきながら、人々の潤いのオアシスとなっていくことでしょう。日本橋を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみたくなる空間です。

フラワーデザイナーの作品も。ミュージアムのように鑑賞できる

オープニングキャンペーンでお得な特典も

オープニング期間中は、店内に咲くたくさんの桜が訪れるお客様を優雅に出迎えてくれます。
季節の花のプレゼントや、公式Instagramでは、トップフローリストによる季節のアレンジメントのプレゼントキャンペーンも実施。

<ご来店プレゼント>
2月29日(木)~3月3日(日)の間、日本橋店にご来店いただいたお客様に、季節のお花をプレゼント。各日先着50名まで。

<インスタグラムプレゼントキャンペーン>
第一園芸ショップ公式Instagram(@daiichiengei_flowershop)をフォローし、キャンペーン投稿に「いいね!」と「好きなお花の色」をコメントしてくれた方の中から1名に、トップフローリストによる季節のアレンジメントをプレゼント。

<第一園芸 日本橋店 概要>
所在地:東京都中央区日本橋3-3-11 第一中央ビル1F
アクセス:日本橋駅 約300m(徒歩約4分)八重洲地下街出口 約40m(徒歩約1分)
電話番号: 03-6696-8730
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし